サイト内用語集

サイト内用語集

あ行

遺産分割協議
相続財産の分配をどのようにするかを、話し合うこと
遺贈
遺言により財産を与えること
遺族基礎年金
遺族へ支給される年金
遺族厚生年金
遺族へ支給される厚生年金
遺留分
最低限保障される相続分

か行

改製原戸籍謄本
改製に伴う省略がなされる前の戸籍謄本
貸家建付地
貸家や賃貸アパートなどが建っている土地
貸宅地
借している土地に家屋を建てさせ居住させている
家庭裁判所
家庭に関する調停、審判等をおこなう裁判所
寡婦年金
残された妻に支給される年金
基礎控除
相続財産から控除できる額
検認
裁判所が遺言書をチェックすること
限定承認
相続財産が負債も含めたうえでプラスの時のみ相続すること
公証役場
公正証書の作成、私文書の認証を行う官公庁
公証役場手数料
遺言を作成する際などに、公証役場に支払う手数料
公正証書遺言
公証役場で作成する遺言書
戸籍謄本
家族集団単位で身分関係を記した公文書

さ行

直筆証書遺言
直筆で書かれた遺言書
死亡一時金
遺族に支払われる一時金
死亡届
死亡したこと記し、市町村役場に提出するもの
借地権
借りた土地に家屋を建て居住する権利
除籍謄本
戸籍内の全員が死亡や婚姻などにより抜けてしまったもの
審判
家庭裁判所に判断を委ねること
推定相続人
相続開始前の段階で推定される相続人
成年被後見人
理事弁識能力を常に欠く者
葬祭費
国民健康保険加入者が亡くなった場合に支給されます
相続欠格
被相続人などを殺害したような場合は、相続権がなくなります
相続税
相続財産に課税される税金
相続放棄
遺産を相続する権利を放棄すること
贈与
財産をあげること

た行

代襲相続
相続人が亡くなっている場合に、直系卑属が代わりに相続すること
単純承認
すべてを相続すること
嫡出子
婚姻関係にある夫婦の間に生まれた子のこと
調停
家庭裁判所で話し合いにより合意を目指す方法
特別縁故者
故人と特別な縁故があった者
特別受益
生前に故人から受けた特別な利益
特別寄与分
故人に対して特別に貢献した分
特別代理人
未成年者の法定代理人が相続人だった場合に、特別に未成年者の代理をする者

な行

認知
婚姻関係にない相手との子の親子関係を認めること

は行

廃除
相続権を奪うこと
被相続人
亡くなられた方のこと
非嫡出子
婚姻関係以外の相手との間に生まれた子のこと
秘密証書遺言
自ら遺言書を作成したうえで封をし、公証役場に提出された遺言書のこと
不在者財産管理人
相続人が行方不明の場合に、家庭裁判所で選任します
法定相続人
相続をする権利のある者
法定相続分
相続人が、どれだけ相続財産をもらえるかの割合
法定代理人
未成年者の代わりに代理権を持つ者(親)

ま行

埋火葬許可
埋葬や火葬をするための許可
埋葬料
社会保険加入者が亡くなった場合に支給されます
未成年後見人
未成年者に親権を行う者がいない場合に指定されます

や行

遺言執行者
遺言を執行するための、いっさいの権利と義務を持つ者
養子
具体的な血縁関係とは無関係に、人為的に親子関係を築いた際の子供

ら行

路線価
宅地などの評価をする際に使用される値

▲ページのトップへ戻る